日本の自動車評論家の文化人面が気に入りません!。
たかがクルマですよ、所詮。何故日本の自動車評論家は文化人を装っているのでしょうか?自動車ってそんなに高尚なものなのって、思いませんか?
私が思うに、雑誌「CG」、「カーグラフィックTV」がこの宜しくない規範を作り上げたと思っています。「カーグラTV」なんか見ていると、取り上げたクルマを難しく難しく語って、出ているひとは最後まで笑顔がありません。
それに比べて、BBCの「トップギア」なんかは司会の3人組は、其々アホ丸出しで服装も無頓着で言いたいこと言い放題です。
このことだけでも、日本は「まだまだ」だと思うのです。